DO-Sと共に、髪も気持ちも『リセット』して! パーマにも、『リトライ』!
今日は DO-Sシャントリで 髪をリセットされた一例!
そもそもの起こりは・・・
ホームカラーからの~他店パーマで ジリジリだったのですが
(良くあるパターン)
市販・ダメージケア用シャンプー&トリートメントも合わさって・・・
薬液残留による 髪のネバネバ感&
髪の薬剤臭が・・・(汗)
カラーやパーマあとの 髪をコートするヘアケアで
このような事例は 大変多いのですよね~!!
ここは~DO-Sシャントリによる 残留物除去&素髪化が 必須になりますね!
自宅・ヘアカラーも 止めて下さったし!(これも ダメージ対策には 超~大切!)
もちろんカットしたり ハナヘナで 髪の補強もしながら~
本日・・・
また パーマ出来る状態になりましたね~
って 『パーマは懲りた~』なんて仰ってませんでした?!
『バオバブさんなら 大丈夫でしょ~!?』
なんて
after/まあ~イイ感じになりましたね
DO-S・素髪ケアと DO-S的・パーマ技法と
『バランス』が合わされば 良い雰囲気になるものです。。
ダメージも最小限で イケてますし~!
忙しい毎日・・・パーマは~ 楽ちんですもんね~
DO-Sケアで 素髪を綺麗にしていてくれた お陰様で、、
パーマへの再挑戦、成功~でしたね!
- 関連記事
-
-
DO-S&ハナヘナで 美髪化して あるある! 今日はパーマで マジ 若返り~♪ 2015/12/13
-
DO-Sオタクです。おかげさまで パーマが好きな美容師です。 2015/06/23
-
DO-Sケア&パーマの素晴らしさはココでしょ!素敵な髪になるトコロでしょ!! 2015/05/05
-
DO-Sと共に、髪も気持ちも『リセット』して! パーマにも、『リトライ』! 2015/04/27
-
すっぴん美髪な、パーマで!この春も、勝ちに行って頂きます!! 2015/02/28
-
DO-Sケアの継続とか、DO-S・R-STOPとか、DO-Sの新しいブロムとか、あるから!だから、この結果でしょ!! 2015/01/04
-
新・DO-S還元法の、ここがイインじゃない~!! 2014/12/24
-
スポンサーサイト