バオバブの 素髪体験✨ ビフォーアフターが 超絶スゴイ!?
こんにちわ!バオバブのセキです(^^♪実は・・・ 私 365日ブログマラソンに 参加しています!北海道の美容師さんでは 未だかつてだれも 参加したことがないΣ(゚Д゚)チャレンジ精神が 試される?! そんな マラソンです 💦今や 全国には 『ブログアスリート』 と 呼ばれる方々が いらっしゃるんですよね~そんな 方々からも~ 『セキさんのブログの ビフォーアフターが すごいね!!』そんなことを 言っていただ...
DO-S・すっぴん髪の伝道師は ヘンタイ美容師です(^^♪ そのこころは・・・?!
美容師は 悪魔か? 変態か?髪に悪~い劇薬を 『傷まないよ~♡』って、、塗りたくって お料金頂戴して。『傷んでるから トリートメントもしようね!(ニッコリ別料金)』『まだまだ 傷んでるね~流さないトリートメントとオイル これ 買って使って!』『あんまり 良くならないね~ 今日は 一番お高い○△□で・・・・・・ 』で、最初に戻る 破滅のループ。・・・・ 極悪 💀 ですな。。悪魔は 性に合わないので~わたく...
素髪ヘアケアが 全ての始まりです! 素敵なパーマ♪ヘアスタイルの秘密(^^♪
『ネットで見た。』 『ブログを見ました。』 それがきっかけで 来店頂く ご新規の方が ここ何年も多いのです♪ ありがとうございます田舎の美容室のくせにね♪ (爆)いや マジで これでも けっこう~畏れ多くも 全国津々浦々の 素敵な美容師さんに ご紹介してもらったりしてますし♪↓北海道の 関さんのブログ♪みんなでてをつなごう♪今は スマホの時代ですから! ね。。で! 『こんな 素敵なパーマがしてみたい♪』...
DO-Sシャントリと 平凡なシャンプー・トリートメント! メリット&デメリットとは?
いや、先日のブログが あまりに沢山の レスポンス頂きまして恐縮でございます!! へたに「つづく」とか書くものではないですが(汗)で、DO-S&ハナヘナは絶妙のバランスで 成り立ってます!と言う事が フェアに 解りやすく 伝えたかったのが 先日のブログでした。だいたい・・・ こんなブログを書く私が DO-Sのメリット・デメリットもへったくれも無いですが♪↓DO-Sシャンプーを その他の物と横並びで語ることは 滑...
DO-Sシャンプーを その他のシャンプーと 横並びで語ることは 『滑稽』ですらある!!
最近、反省です! DO-Sを ご使用じゃない方々に…『DO-Sシャントリと その他のシャントリとの 違い。』 これが! 上手く 説明できていませんでした。。なぜか? なぜだろうか??自問自答したところ。 ここ数年 個人的に・・・DO-Sシャンプーを その他のシャンプーと 比べて 考えたことが無かった・・・そんなの あまりにも ばかばかしくて。DO-Sシャントリは 『髪の 負のスパイラル』から 抜け出すもの。市...
DO-S&ハナヘナは、美容師の 『良心の塊り』 です!!
今年は 本当に全国的に DO-S&ハナヘナを取り入れ始めてる美容室さんが 増えてるみたいで~私的見解としては 『良心的・美容室』?! が、増えて来たんだな~そのように 喜んでます! 勝手に(爆)なにが?って 一般の方に ご説明しますと~髪の毛は 減点法則で 死んでいっちゃうよ!って、、DO-S&ハナヘナを 扱ってる美容師・サロンさんは 『減点させてる、自覚』 が、ある人たちだから 良いのですよね!人さま...
昔は、トリートメントで 髪を傷めてました!・・・そんな実体験を たくさん見て来ました!
ヘアトリートメントの理屈は 勘違いだらけ!傷んでるからトリートメントする!は・・・間違いです。なんて言ってても、、『なに言ってんの、この人・・・?』 で終わられてしまっては~このブログとの 出会いがもったいない!!@トリートメントが原因で 髪のダメージを抱えて↓素髪による 改善の記録は コチラのカテゴリー。勘違いなトリートメントでは 髪が傷むだけです!↓こちらの記録も トリートメントがらみかな。。と...
独白的 素髪について. 3
素髪は、素晴らしい! そう思えたのは、やはり、お客様に結果がすぐ出たからです。「髪が多くて、頭がおもた~い!」「髪がうねって、変なくせが出る~!」「髪が、毛先が、ガサガサする~!」「髪が広がって、頭がでかく見える~!」「髪の根元がぺったりして、しかも毛先が広がる~!」「ふけが多くて困っている。」 「髪にハリ、コシが無い。」思いつけるだけでも、 これぐらいのケースの改善を~お客様と共感出来たからです...
室蘭 登別 美容室 良いシャンプー、悪いシャンプーとは?!
良いシャンプーの条件ってな~んでしょうか?一般的には、1・香り。 2・洗ったときの手触り。3・髪に良い成分が入っているか?こんな感じでしょうか・・・でもこれってシャンプーの本来の目的からは、全くかけ離れてしまってますよねシャンプーの本来の目的は髪を洗うこと、頭皮を清潔に保つことですよね?シャンプーに、天然のなんちゃら成分で、髪の毛密着修復だとか、シャンプーすすいでも、一日中いい香り~とか。そりゃ、...