おおさかアル中日記!shiruka!
連休明けで、今日も忙しくさせて頂き、、お客様真に有難うございました!月曜日は、申し訳ありませんでした。本当に、講習会に行っておりましたので。。早朝五時に起床し、気が付けば大阪・・何ゆえに大阪・・・純然たる憧れ!憧れの、はまけん師匠の講習でした。縮毛矯正の真実と、虚実。はまけん薬剤の説明。手元、ピンボケではありません。...
好きやねん!パーマはL7!
最近のパーマ、その基準は、L7・・・そう正に、ラッキーセブンなんです!髪が、一番健やかなのは弱酸性の領域。。髪を水道水にさらすだけで、髪は弱酸の状態ではなくなってしまう。。。さらに、水分を含んだ状態の髪はふくれあがって、やわらか~くなっているう!おまけに、殆どの方がヘアカラーをしている現代。シリコン、ポリマーたっぷりの、有名ブランドメーカーのバカチョンパーマで、パーマ一液つけてポカッと加温! 水洗...
すっぴんで晴れ、時々はまジェル。
答えは出てしまっているんです!くせ毛を落ち着かせる、広がりにくくする。。。くせの強さにもよりますが~きちんと毎日do-sで、すっぴん素髪にすることが一番大切です!それから~初めて!トリートメント、ヘアクリームetc・・の、各種保湿成分などが働き、くせの落ち着き。手触り&指通り、質感などが感じられるようになるんです!くせ毛の方ほど~髪に何か付ける。髪に足して行く。そんなアリじごくに陥りがちです~成分配合のシ...
パーマ、当て直しの機微。
お友達や、知り合いが美容師さんで~と、いう方も~広い世の中、そりゃ沢山いらっしゃいますよね。友達として、「はりきっていこー!」なら最高ですが~友達として、「これぐらいでがまんしといてっ!友達じゃな~い。」なんてことだったら・・・髪は、どうなんですかね?お友達だから~。知り合いだから~。変な頭になっても、傷んでしまっても、仕方ないのかな~気を使うのか? 気を使われるのか?手をかけられるのか? 手をか...
軽さと、軟らかさですねん!縮毛矯正。
年始と言っては~もう差支えがありますね・・年明けは、他店からの~お直しのお客様が多くいらっしゃいました。昨日は、シャキーン縮毛矯正を他店でしていて、なじみが悪いのでカットで何とか・・と言うご相談でしたが、望むとも望まなくとも~パキーン縮毛矯正は、根元から地毛が伸びてきた時に、特になじみが悪いですけん、、あまりおすすめは~せんですよ。。あとシャキーンも、パキーンも、全部強烈なコーティングですので、コ...
髪の履歴を、塗り替えろ!
髪の履歴は~大切です!それは正に、そのまま今の髪の状態を表すからです!美容室ではなにかに付け、この「髪の履歴」と言うものが大切になってくるもので。盛ってませんよ~、賞味の話です!今一般的に一番多く、困った事になりやすいのは~ホームカラーの履歴だと、思います。。手軽で、綺麗に染めれる~そんなイメージ(想像・空想)を~芸能人を、イメージキャラクターに起用してのコマーシャルも多いですが・・イメージは、あ...
心が晴れます!成人の日!
今年も晴れの日、成人の日のお支度をさせて頂きました。心よりお喜びを申し上げます!そして今年も、親子で当店をご利用頂いている、そんな~小・中学校から、髪をさせて頂いていたお嬢様が多くいらっしゃり・・・「みんな、綺麗な娘さんになったな~」と、感慨一入。。。まとめ髪も、帯も、多少の「その時の流行」などもありますが、着物は代々伝わる、日本の正装です。崩してはいけない、基本的なベースはあるものなのです~元が...
はまジェルで、かる~いパーマ
年末はお忙しく、美容室もままならなかった・・・そんな方々も世の中にはたくさんいらっしゃいますよね。当店も、年始は「やっと美容室にこれた~」と言うお客様で賑わっております。ありがとうございます!伸びきってしまいましたね・・・年始ですので~先ずはどSシャンプーで、すっきりさせて頂きます!ホームカラーの履歴がありますので,L5(弱酸)~L7(中性)でじっくりです~クリープ前に、はま水~5分湿熱。はまジェルもみ...
髪の履歴、そして修繕効果。
本当に驚くばかりです・・・do-s&ハナヘナの修繕効果に!修繕・・・取り繕い? 誤魔化し?なにはともあれ~卓上の御託より、現場の真実!「あのシャンプー、すごいですねっ!」と、連呼して頂き、有難うございました。。でも、本当に大変な思いをされてたんですね・・・12月に、他店でデジパー~髪がビリビリになって~システムトリートメントまでされてしまったお客様。髪が、ニッチもサッチもいかない感じでしたね・・・そり...
きれいにするのが~仕事です!
髪は、お顔の額縁。。髪が残念だと、いくらお洋服でがんばっても~かえって、全体のバランスが整わない感じがするのは~気のせいでしょうか・・?その髪を、綺麗にするのが~美容室なのですが~なぜだか? 色々と、髪が負のスパイラルに陥っている女性も多いですよね。。パーマもカラーも、髪のお化粧です。。本来の、ありのままの髪を綺麗にする!そんなお手伝いも、とても大切だと思っております。。。諦めずに~。投げ出さずに...
髪の健康維持。。。大切ですよ~
残念ながら~美容師は、魔法使いではありません。稀ですが、「手のだせない髪。」もあります。。。皮膚とは違い、髪に自己修復力はございません。傷んだ髪に栄養~って! 髪は栄養を分解、消化はしませんっ!!大変気の毒でしたが・・・いつものお店で、「縮毛矯正しないと、パーマ落しはできません。」(パーマを取るだけならば、普通のストパーで可能なはず・・)そのように美容師さんに言われ、パッツン矯正。。。根元から地毛...
髪密度が上がるとどうなる? こうなる~。
軟らかい髪、、細い髪、、、俗に言う~「傷み易い髪」になってしまうのでしょうが。。。髪のエイジング、ダメージなどと言うものも、非常に多角的でありますので~これをしたら~「なんとお、髪がよみがえった!」なんて。。まるで、週刊誌の広告によくある~宝くじが当たって、美人の彼女が出来た!魔法のなんちゃら~みたいな、そんな美味い話はありませんが。。道理的に。。理論的に?。。。素髪にする=自身の髪の、最強の保護...
2013年 元旦
謹賀新年2013年が、皆様にとって幸多い一年になりますことをお祈り申し上げます。また、旧年中の感謝を申し上げますと共に本年も、変わらぬご愛顧を心より、お願い申し上げます。しばらくおまちください...