fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu

DO-Sでケアして一ヶ月、、全体ビビリダメージ相談 その後のおさまり。

髪の毛は 減点法で 死んでいっちゃうよ!ヘアトリートメントは髪を傷めます!↑その他もろもろ ネットで色々 調べられてDO-Sシャントリを 買いに来てくれましたが、、全体に ビビリダメージが ひどい状態なのと・・・遠方の方なので なかなか うちまで来てもらうのも大変だな~ と思っておりましたが、、あれから 一か月後。DO-Sケアの効果で 『広がりは おさまってきた♪』とのことで、、なんとか あつかいやすくな...

細毛さんにもイケてるパーマかけてあげたい(^^♪ウォームドライ系パーマで!

最近は うちの子供や そのお友達の髪を見てもわ~ 細い髪の子が 多いな~ とも感じます。。日本人の 食も変わって ますます 髪も体型も西洋化? 欧米化?してますからね~また 年齢とともに 確実に 細くなってくるし。。細い髪って ハンディになりかねないのでシャンプーとか 薬剤とか こだわりが始まったのも~そういうお客様も ずっと多かったからってのも あるんです。髪は かっぱ巻き と、そっくりな構造で...

室蘭 ラーメンの季節~ どこが好き?(^◇^)

どうも! バオバブのセキです(^^♪いや~ 寒くなってきましたねまだ しばれるね~ って ほどじゃないけども!夜のコンビニでも おでんを買う ご婦人がたを やたら お見かけするようになりました(^^)しかし、、ぼくは おでんにはあまり興味がなく冬のお供は やはり コンビニの 肉まん・あんまん (笑)(昔の イケてない中高生男子の 部活帰りの定番フード!)いい年した今も なんか、、買っちゃうwwそして やっ...

DO-S・ハナヘナ 今日もスゴイんですけど!やはり美髪キープなら 素髪的美容室なんですね~♪

いや~髪で 個性も 雰囲気も変わりますよね~!うちの店では 美髪✨ が、おすすめ!・・・・バブリ~~ ならばwwチャパツで ソバージュで ナウいっしょ! ちゃんリンシャンして ハードムースで グンバツですがっ!(これ アラフォー以上しかわからない~爆)美髪になるのには ひき算のヘアケアが 要!そ・し・て・・・正しい 美容室の施術です(^^♪美髪をキープしたい~そう思って DO-Sケアしても、、 美容室が ...

ビビリダメージはDO-Sシャントリで ひき算のケア&ひき算の美容師で~綺麗を目指しましょうね(^^♪

今日は 細かいことぬきで 『 ヘアダメージは原点法則 』これを 読んでみてください。↓髪の毛は原点法則で死んでいっちゃうよ!一般の方に知ってほしい 髪の基礎知識矯正ストレートも ヘアカラーも トリートメントも美容室の仕事は 髪にはマイナス(ダメージ)させるのが うそいつわりのない真実。。美容室では どれだけ マイナスさせないかが大事です!そして もしも、、『髪を綺麗にしたい!傷みをマシにしたい!ま...

DO-Sシャントリとカットで!最高~の取りーとめんと(^_-)-☆

kさん DO-Sシャンプーは あわを行き届かせて髪の毛を 洗うことを 心にとめておいて下さいね♪@写真はイメージです。kさんは ショートから ロングに伸ばしてきたけど~ももともと 多毛だし、、 ダメージもあるし、、普通・平凡な ダメージケア・トリートメントなどではますます 迷宮入り確実です・・・  最近 さすがに あつかいが大変になってきた~と、、言うことで!キレート処理したヘアカラーで リタッチ染め...

応力緩和エアで まじめなパーマは楽しい~(^^♪ キレイが続くように思い込めてます✌

髪の栄養剤(たんぱく コラーゲン)とか、、トリートメント成分とかは パーマや ヘアカラーなどのヘアダメージの緩和には ほとんど関係ありません。ぼくらも 昔使ってましたので 身に染みてわかりますね・・🙇↓タンパク質・処理剤なんて下水の肥やし!パーマの後に 髪がツルツルになるような トリートメント成分配合シャンプーやトリートメントで 髪をコートしてしまうと・・・ ↓これまた 必要以上の パーマによるヘアダ...

素髪ヘアケアで反対!髪のいぢめすぎには 断固反対!!

植物成分シャンプーとか オイルシャンプーとか・・・シャンプー後の直ぬりジェルとか  そんなこんなで 髪がよくなるような幻想的 イメージ宣伝のくりかえし・・・おかしいでしょ?!シャンプー産業・・・ 終わってる マジで、、髪は 人間の細胞です!!  植物でも 油でも ありませんので!!ホニャララ成分とか 油で 固められてる髪は これから おなじみの バッサバサ カッサカサが 来ますよね北海道の 暴力的...

DO-S&ハナヘナは プロの正しい見極めがあれば 最高だと思うのですが!

本当に~ DO-Sも ハナヘナも 果てしなくカウンセリング美容!!ヘアスタイルが オーダーメイドのように、、ヘアダメージ対策も オーダーメイド。。あなたには あなただけのための 選択や 技術が! 美髪へみちびくのです!! ここんとこ! 分けて考えちゃ だめよ~今日は 最近のバオバブでの DO-S&ハナヘナでの施術をご紹介♪あくまでも! DO-S&ハナヘナです!これ!一緒じゃないと 意味ないですから!!という...

有名人が来た美容室?!ハナヘナ3回目で感動~(^^♪kさんの髪が綺麗になってきた!!

『せきさんの お家の美容室って、、スゲー有名人が来たんでしょ?! ネットでみたよ!!』なんて 昨日 娘の学校クラス内で 話題になったらしく。その話を聞いて 僕は・・・ だれのことかな~ と、一瞬だけ考えて(笑)どSさんのことだな~! と すぐになっとくです!!そんな私も おかげさまで DO-Sブランドとともに、、今や全国津々浦々 ネットのサイトで 取り上げてもらってます。🙇↓プロ理美容師が認めた DO-Sシ...

すっぴん髪理論で ひまくダメージを解消!!パサパサ ガサガサ髪に さよなら~(^^♪

『髪が ガサガサ パサパサして 手触りが 悪いし・・・😢💦まとまりも 悪いんですけど・・・トリートメントだけでも やってもらえますか??』・・・・ある日!そんな お電話いただいた kさん♪あのね Kさん、、『 髪がツルツルになる 美容室・トリートメントとか やったときはイイけど あとで バサバサに傷むんで  バオバブでは やってないんです。』(うちの家内・談)いやいや そんなストレートに・・・(;゚Д゚)💦...

DO-Sサロンで 髪がしっかりした♪きれいになった♪ 似合うヘアスタイルも~攻めてます(^^♪

今日は おもいっきり~DO-Sケア&素髪的美容室の あるある!な、お話!いや~気が付けば 長いおつきあい まことにありがとうございます🙇 常連の Sさん♪約3年前の 初来店時は~まず ひどいヘアダメージで バサバサ ボサボサ・・・『美容室では 定期でヘアカラーぐらいしかしてなかったんだけどね・・・』(Sさん・談でも やっぱり💦手ざわりから ゴワゴワして イヤだって・・・ おっしゃってましたよね~。もちろん...

老け髪になりたくない 髪を綺麗にしたい人は 美容室行ってもこれはやめましょう~♪

ヘアダメージ・髪の傷みを 考えることが なぜ大切なのでしょうか?① 傷んだ髪のせいで 老けて見えたり  周りからの(家族・友人・職場) 印象が 良くはないから。(髪とストレス 印象美学とか・・・最近は 学術的にも解明されてますよね)② ハイダメージヘアでは (カット以外) ヘアスタイルに変化が つけにくくなる。(パーマ・矯正したら大変な頭に!とか・・・ カラーしても すぐまっキンキンで ムラムラ色!...

美容室トリートメントで バサバサジリジリ ハイダメージヘアに。。DO-Sサロンで やっと しばらなくてもいい髪に(^^♪

北海道 室蘭登別も 秋らしくなってきましたね。。電子・ミネラル系トリートメント&ストレートを 美容室でつづけて大変な 髪の傷みになってしまった、、『しばるしか 方法のない髪を おろせるように出来ますか??』・・・・遠くから わざわざ 車で 2時間かけて そんな痛ましい もろもろの相談に来てくれた Tさん。トップ&表面の ストレートかけてない部分は 無理をかけないぐらいで 矯正ストレート出来ますが。...

DO-S・SCでホット系パーマ 出来る髪になった!キレイな髪に返り咲き👍✨ 素髪体験からちょうど一年ですね(^◇^)

ちょうど一年前の十月、、目からウロコの素髪体験された Tさん♪ヘアダメージがひどいと いろんな 選択肢が 激減するという現実。もしくは・・・見た目 いんしょうで ソンをしてしまう という現実。。そこから ぬけだすのも 心意気ひとつ!! いつも DO-Sシャントリを切らさず 買いによって下さり本当に ありがとうございます 🙇あれから バッサリカットして・・ また伸ばしてきましたが~こて(アイロン)で 巻い...

すっぴん美髪をつづけて!初・応力緩和パーマ!新しい魅力発見(^^♪

ぶわ~っと乾かすだけの スタイリング らくらくパーマ! といえば、、DO-S的すっぴん髪 & 応力緩和パーマで決まりですね(^^♪DO-Sホームケア つづけてると~ 髪に 軽さ&強さ が 出ますので!パーマスタイルにも これ! 至れり尽くせり ですから。今現在 なるべく傷めないパーマの 最高峰!DO-S式 ウオームドライ&リバースアクション・パーマ と組み合えば 最強~(^^)/と、いう事で~ 今日は 素髪ヘアケア...

10月の おしらせ ⛅

すっかり 朝晩冷え込みますね~みなさま いかがおすごしでしょうか(^^♪10月は 22日(土曜日)が 学校行事のため 午前店休を頂戴します🙇また 10月30日(日曜日)~(月曜日)は 法事のためうちの家内は 終日お休みと なっております。何卒宜しくお願い致します。...

ダメージケア系トリートメントは 髪の傷みを こじらせる! 取り~とめんと系は 安心・安全です(^^♪

美容室トリートメント トリートメント痛む などと google検索すると有名美容師さんや 化粧品科学の先生たちに まざってこのブログも 過去記事が けっこう~トップページぎみにヒットします。『コスメのパーマだから オーガニックのカラーだから 大丈夫 傷まないよ♪(ニッコリ)』・・・これぐらいなら~ あっ、、勉強してない 美容師さんなんだな。。で、すむけれども?!『トリートメントしとけば 大丈夫。 髪の傷...

DO-Sシャン&トリのふしぎ(^^♪ あきらめてた 髪がのばせた!だけど~この軽さはナニ?!

わが愛する DO-Sシャンプー&トリートメント!どんな方に おすすめするかと言えば~もちろん! 『ぜひ!使ってみていただきたいです!!』 と、、心から 思った方に お知らせしてます(^^♪自分は 説明がくどくなりがちなのと、、(爆)やはり 一風変わった 特別なものですので~細かいことは ブログを読んでいただくほうが 確実なんですよね。もちろん!大好きな常連さまたちには 2012年から DO-Sシャン&トリの説明は...

DO-Sケア&応力緩和パーマで ビフォアもアフターも キラ☆キラだねっ!(^^♪

どうも!あいかわらず DO-Sブランドを駆使したパーマは 最高です(^^♪パーマのお薬だけが 最高~ とかいう話じゃなくて「すっぴん髪理論」からの パーマが 最高~♪ ということなのですが。パーマのお薬といえば・・・傷まないとか 髪がよみがえる系の インチキはあいかわらず 今も多いみたいですね。。↓オーガニックパーマとか 水パーマとか・・・だまされるお客さん!・・・・・パーマでも ストパーでも 結局は 髪...