縮毛矯正~ツルサラがキケン!
夏に縮毛矯正をさせて頂いたお客様達が、カラーやカットにお越し頂いておりますが~
皆様、髪がパキーンとなってなくて、髪の傷みかたも以前の矯正とは雲泥の差です。
お客様が、一番感じて下さっております。ありがとうございます。。。
縮毛矯正は髪がツルツルのサラサラになるから、髪をパッキーンとさせるから、
2~3ヵ月後、髪がえらいことになるんです。
コーティング(皮膜)で髪がツルサラ!のどこが悪いのか?
理由は、縮毛矯正の薬液残留を進行させるからです!
残留した薬剤が髪の中に閉じ込められて、中側からも髪がダメージを受けてしまいます。
1~2ヵ月後、ツルサラコーティングが段々と落ちだして~
本当の、傷んでしまった髪があらわになってきてしまうんですよね。。。
矯正させて頂いてから二ヶ月経っていますが、根元のくせが伸びてきても、
全体がパッツン矯正されてないので、とても自然に馴染んで、毛先も丸みが出ます。

ダメージの元となる、アルカリを極力おさえて。コーティングもアイロン熱からの保護のみですので、
ツルツルの、ビニールみたいな仕上がりには成りませんが、圧倒的に~髪に余力が残ります!
縮毛矯正で起こる髪のトラブルは様々ですが、ザックリとは~
1.縮毛矯正前の、お客様の髪の状態(傷み具合&くせの強さ、等々)
2.美容室での矯正技術。
3.縮毛矯正後のホームケア(アフターケア)。
まあこの三つ巴で、ほぼその後の髪の状態は、決まってしまうと思います。
特にアフターケアでは~素髪シャンプーでしか出来ない残留成分の除去!
これが、と~っても大切なんですよね。。。
皆様、髪がパキーンとなってなくて、髪の傷みかたも以前の矯正とは雲泥の差です。
お客様が、一番感じて下さっております。ありがとうございます。。。
縮毛矯正は髪がツルツルのサラサラになるから、髪をパッキーンとさせるから、
2~3ヵ月後、髪がえらいことになるんです。
コーティング(皮膜)で髪がツルサラ!のどこが悪いのか?
理由は、縮毛矯正の薬液残留を進行させるからです!
残留した薬剤が髪の中に閉じ込められて、中側からも髪がダメージを受けてしまいます。
1~2ヵ月後、ツルサラコーティングが段々と落ちだして~
本当の、傷んでしまった髪があらわになってきてしまうんですよね。。。
矯正させて頂いてから二ヶ月経っていますが、根元のくせが伸びてきても、
全体がパッツン矯正されてないので、とても自然に馴染んで、毛先も丸みが出ます。

ダメージの元となる、アルカリを極力おさえて。コーティングもアイロン熱からの保護のみですので、
ツルツルの、ビニールみたいな仕上がりには成りませんが、圧倒的に~髪に余力が残ります!
縮毛矯正で起こる髪のトラブルは様々ですが、ザックリとは~
1.縮毛矯正前の、お客様の髪の状態(傷み具合&くせの強さ、等々)
2.美容室での矯正技術。
3.縮毛矯正後のホームケア(アフターケア)。
まあこの三つ巴で、ほぼその後の髪の状態は、決まってしまうと思います。
特にアフターケアでは~素髪シャンプーでしか出来ない残留成分の除去!
これが、と~っても大切なんですよね。。。
- 関連記事
-
-
我思う、故に~すっぴん髪・縮毛矯正。 2013/03/09
-
すっぴんで晴れ、時々はまジェル。 2013/01/23
-
軽さと、軟らかさですねん!縮毛矯正。 2013/01/19
-
縮毛矯正との付き合い方。。 2012/12/13
-
縮毛矯正~ツルサラがキケン! 2012/10/08
-
ブリーチヘアに縮毛矯正。 2012/10/03
-
コーティングなんかは、ちょっとでいいのさ~ 2012/07/11
-
縮毛矯正の日々~ 2012/06/22
-
美人の髪に本物のツヤ・サラを 2012/06/11
-
スポンサーサイト