fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
DO-Sケアから~パーマが好きになっちゃった♪ 応力緩和エアウエーブで、あたらしい魅力発見☆彡

DO-Sケアから~パーマが好きになっちゃった♪ 応力緩和エアウエーブで、あたらしい魅力発見☆彡

髪を整えることは 気持ちを整えることですよね♪



cac32a007a1f9d41318c6497f85c2518.jpg





美容室の仕上がりや 普段の美しさも



素材=髪のコンディションに 比例してしまうものです。。






素材を整える = 素髪ヘアケアを行うことで どんな利点があるのか?




それは このブログの過去記事の そのままで。 




私たち美容師は・・・




『顧客様の 髪の結果』から 教えていただいてるのですよね。






そう! 今日だって、、




まず つやサラ☆彡な、美髪をキープ! 


そんな DO-Sケア歴もなが~い Yさま♪


2014053122480955f_20160618225417bfc.jpg

ちょうど~ 一年前の状態ですね~











で!一年後。 本日の状態/ 2月にパーマさせてもらってるけど…



髪は きれい~ですね♪

IMGP3954 (427x640)

DO-Sシャントリでケアのたまものですね!!





前回 2月の 数年ぶりのパーマが 好評だったみたいで~



ありがとうございます!(*'ω'*)!





今日は ご相談のうえで 応力緩和・エアウエーブで!


IMGP3822 (427x640)

前回より エアリー感を目指して~




だからエアウエーブかっ?(笑) 




いや!そんな単純じゃないんですよ、、パーマは、、、








ファーストエアーから Ⅼ7~チオ8.5で こまめにチェックしながら


IMGP3956 (427x640)

r-stopから 水洗したら ジャストミート!







after/ 同じボブでも まわりと差をつけてしまう・・(*‘∀‘)/

IMGP3957 (427x640)

そこが ふわふわパーマの魅力ですね~(^^♪


パーマを好きになってくれて ありがとうございます☆



でもね・・・


普段の 素髪ヘアケアが 出来てらっしゃればこそ! なんですよね~


IMGP3959 (427x640)

ふんわり 大きめのパーマには



DO-Sホームケアがないと 無理ですから!!







DO-Sトリートメント もみこんで仕上げ!

いや~ また 周りの反応を 次回聞かせてくださいね~


IMGP3960 (427x640)

また おまちしてます~(*'ω'*)




素材(髪)を 正しいヘアケア = DO-Sシャン&トリで



綺麗に 整えていたら・・・



数年ぶりにかけたパーマが 思いのほか好評で!



パーマが 好きになっちゃった!!



だから 2回目のパーマは 応力緩和・エアウエーブで 



また 魅力アップ出来たよ~♪




今日は そういう ブログでした~ 読んで頂き、ありがとうございました(*‘∀‘)
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment