fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
応力緩和・エアウェーブ!ライフスタイルになじ~む、パーマ(^^♪

応力緩和・エアウェーブ!ライフスタイルになじ~む、パーマ(^^♪

この夏の北海道は また異常気象ぎみの 湿度ですね



お盆も近いし~



パーマで乗り切るか? 矯正・ストレートかけるか?



みなさん それぞれですよね(^^♪

 

パーマスタイルも~生活とともに なじんでくる感じが 


やっぱり、イイですよね♪





軟毛・細毛さんで パーマが取れやすい Ⅿさん♪


IMGP4194 (640x427)

それでも~ 年何回かは パーマさせてもらってます (^^♪



髪質的に 応力緩和エアウェ―ブが 最高に合いますので~




かかりあがりは  いつものように 少ししっかりめに♪ 


IMGP4201 (427x640)

ダメージしやすい髪なので ノンアルカリ(弱いお薬)で 


軟毛・細毛さんに ふわっと かけることが出来るのが


応力緩和パーマの 良いところなんです!





そして 12日後に リタッチ・カラーに来てくれました!


IMGP4366 (427x640)

ちょうどよい感じで なじんでますね~♪



軟毛・細毛さんのパーマは 服みたいに 着こなれてくる感じが~



髪質を活かして イイ感じ! だと思います(^^♪  


IMGP4369 (640x427)

これで お盆休みも 万全ですね~ いつも (人''▽`)ありがとう☆ございます!



パーマかけたら もちろん~


DO-Sシャンプーで、毛先まで 泡を行き届かせて 洗うことと


湿度の高いこの時期は 髪の水気を よく切ってから


DO-Sトリートメントを、しみこませるのが 大切ですよ♪  



また 来月 おまちしてま~す(*‘∀‘)
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment