fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
くやしいけれど。。 洗剤と草!?

くやしいけれど。。 洗剤と草!?

くやしいけれど~、お前に夢中~、、、


do~s. そしてハーブトリートメント(hanahenna)。



次々生み出され、混乱するほどある、ヘアケア&サロントリートメント製品・・・


それはそれで、一大マーケットです。



でも・・どんな目新しい理論や、広告キャッチを持ってこられても、



「傷んだ髪が、再生する道理は無い。」


「髪をツルツルに(コーティング)するとダメージは進行する。」


このことが白日の下に認知された以上は、


正しいヘアケアの答えは、素髪ケアにしかありませんです。 はい。


髪のダメージ、乾燥、くせ毛・・・



昔の常識でケアしても、ただ迷い込むだけです!






傷み易い髪質ってあるんですよね。

女性の髪は繊細です。まるでシルクを扱うように・・・
PB180611.jpg


いつもの様に~

do-sからのハーブトリートメント。=髪をすっぴんにして、

髪の内部補強&疎水化。


PB180612.jpg

シンプルに考えれば、唯の洗剤と草かもしれませんが。


昔のヘアケア常識からしたら、


悔しいぐらい、髪に結果がでます。。




毎日のシャンプー、それだけでも髪にとっては負担のかかることでもあるんです。


オーガニックだろうが、新発見の~成分配合だろうが、所詮シャンプー剤=洗剤・・・


トリートメント、コンディショナー類も髪そのものからしたら所詮異物・・・


シンプルに髪の本質をみて行けば~


~密着補修成分も、~手触り成分も、~ツヤツヤ成分も、


なんでもかんでも、入れ込んだらいいってもんでもないんですよね。


だからシンプルに、まずは髪をまっさらに戻すこと!


そしてそれが、素髪シャンプー&トリートメントのケアです!
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment