fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
素髪ヘアケアで反対!髪のいぢめすぎには 断固反対!!

素髪ヘアケアで反対!髪のいぢめすぎには 断固反対!!

植物成分シャンプーとか オイルシャンプーとか・・・



シャンプー後の直ぬりジェルとか 

 

そんなこんなで 髪がよくなるような幻想的 イメージ宣伝のくりかえし・・・

39836787_624_v1427213617_20161020143704595.jpg





おかしいでしょ?!



シャンプー産業・・・ 終わってる マジで、、






髪は 人間の細胞です!!  




植物でも 油でも ありませんので!!






ホニャララ成分とか 油で 固められてる髪は 



これから おなじみの バッサバサ カッサカサが 来ますよね



北海道の 暴力的な 乾燥の季節・・・ そう 冬が。





髪を あんまり いぢめないでほしいです・・・ 🙇





なぜなら、、 その 毎日 変なシャンプーで いぢめられた髪に



 
美容室で カラーしたり 矯正ストレートかけたり パーマしたり




するわけでしょ・・・




髪で 悲しむ女性を 見たくはないですから




髪の いぢめすぎは 断固反対!





なので! DO-Sシャンプーは バランスよく ただ洗うだけ。



ダメージのもとを ただ 洗い流すだけ!!




ただ 人間の髪を 人間の髪らしく たもつだけ!!





だ・か・ら ひとそれぞれの 利点(メリット)が あるのですが~





こんなハイダメージだった方が~

P7070107_2016101923510538f.jpg

DO-Sケアや 素髪的美容室施術で、、






今や!キラ☆キラ髪で 輝いてます(^^♪


IMGP4876 (427x640)




もとは 年がら年中 バサバサ ガサガサも、、

20140412232441bca_20161020003118655.jpg







DO-Sシャントリ ご使用で 髪をいじめなければ!


あとは きちんとした 美容室の仕事で  美髪になれるんです♪


20141018171623bda_20161020003119264.jpg


こういう うちのブログにたくさん出てくる


女性が たくさん~ いらっしゃる






それが すっぴん髪・理論♪





で、 ふか~い部分のメリットが 語りたいのですが・・・




くさく くどくならないように (爆)


まとめられたら~ また書きたいと思います (^^)/







シャンプー解析 分析を 参考にしてはいけない理由。


関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment