fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
髪の履歴を、塗り替えろ!

髪の履歴を、塗り替えろ!

髪の履歴は~大切です!



それは正に、そのまま今の髪の状態を表すからです!




美容室ではなにかに付け、この「髪の履歴」と言うものが大切になってくるもので。



盛ってませんよ~、賞味の話です!



今一般的に一番多く、困った事になりやすいのは~



ホームカラーの履歴だと、思います。。



手軽で、綺麗に染めれる~そんなイメージ(想像・空想)を~



芸能人を、イメージキャラクターに起用してのコマーシャルも多いですが・・



イメージは、あくまでもイメージですけん。



自宅染めを、習慣にされている方が~



「最近、髪にハリ・コシが無くなって来た。。



パーマが綺麗にかからない、取れやすい。。



そのようなお悩みを、お伺いすることも多かったです。



う~ん、原因はホームカラーの繰り返しによる~



髪密度の低下!
に、他ならないのですが。。



解っていながら~止められない女性も多いのでしょうね、様々な事情・・・



高アルカリ&皮膜成分たっぷりの、ホームカラー剤。



それを、自宅でムラ付け。

(ダメージもムラになりますので、すごく傷んだ毛とそれなりの傷みの毛が混在。)



市販シャンプー&トリートでコートして、しっかりカラー剤残留させたら、ハイ!



ジワジワと~やせ細ったヒョロ毛が出来上がります。。 デス。。。





負の履歴を塗り替えるには、絶対的にホームケアの見直しからです!



そして、当店ではハーブトリートメントによる~


髪の補強=髪密度を上げる!を、推奨しております。






ホームカラーはされてませんがっ、くせ&ダメージで・・・
P9020418.jpg


ハナ・へナ一回目です、毛先も少しカットして、大分おさまりましたよ~

P9020420.jpg

ホームケアも、do-sにきりかえて頂けました~!







本日、ハナ・ヘナ三回目にお越し下さいました。

この冬は、髪の静電気が全くゼロ!」と、仰って頂きましたよ~
P1140731.jpg

do-sでのホームケアも功を奏し、髪が~見違えっております!



根元はリタッチカラーして、ハーブトリート(ナチュラル&ミックスハーブ)。
P1140733.jpg

髪密度が上がる事で、色持ちも良くなり、くせも落ち着きます。




そのうち雪が解けて、「さあ!おしゃれしよう!」そんな時に美容室で~


「髪が傷んでますので~こんなパーマしかできませんよ~」とか・・・


「何回かトリートメントして、様子を見ないと~」とか・・・


そんな、悲しい事がなくなるように。。。


どうか今年も、綺麗な素髪美女が増えますように。。。
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment