fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
オイル毛 コーティング髪の どこが?イケナイの?

オイル毛 コーティング髪の どこが?イケナイの?

油にまみれた 水鳥は 

もう 二度とは

羽ばたけないのだろうか・・・


oil22.jpg


最近~ ボタニカルシャンプーとか 


魔法のシャンプーとか


髪が べったり・・・


油や 合成樹脂で 

固められてしまっている方々を

お見受けして。。 



なんか 本当に 

気の毒に感じてしまいます。。




髪が ゴワゴワ 

ベターっと重たくなって 

ギラつきが出たり。。

201709292214472d9 (2)


根元から ペッタリして 

テカりが出たり。。

201607302246127fb_20180128232239438.jpg

なりたくて ベタっとした 

油ぎっしゅな髪に💦 


なりたくて なったわけじゃ~ない女性は 


本当に可哀そう。。


でも❗️

ベタッとした 油っぽい髪が 


しっとり感じて 好き♡な 

女性もいますよね? 

実際!?





そんな『好み』は 別として、、





シリコン・ポリマーなどの合成樹脂や 


よけいな油で 


髪が ぺったり ゴワゴワ 


固められてしまうと



とっても良くない❗️ 髪への デメリットが❗️ 

それが 大問題❗️!





油っぽいと 

髪が重たくなりますよね?!



ただ 油や 合成樹脂のせいで

髪が重たくなってるダケ! 

なのに…



美容師さんも 勘違いしてしまうんです。。



『うあ~っ このお客さん 髪の毛 重たっ!


たくさんスイてあげて


早く乾くようにしないとね~』



そんな 美容師さんの 心の声とともに、、



このような スカスカ・ズタズタの髪型に なってしまいやすいです。

o0480072214101049656_20180123224203d30.jpg

あなたの 本来の髪のせいじゃ〜

ないんです❗️


その 髪の重さは。。





ツルツルな手触りが しばらく続く、

美容院のトリートメントとかもそうですが 


樹脂や 油で 

髪がコーティングされていると



美容院の ヘアカラー 


パーマ 縮毛矯正などの


お薬が ハジかれて 

効きにくいか、、



逆に お薬が 

過剰反応を 起こします💀



失敗・事故に 

あいやすくなってしまうんです❗️
20161007163155b03_20180129002204b06.jpg

髪の質感も 結局は 好みですが…


油や 樹脂で 

髪が 固められることでは


まだまだ デメリットが 

沢山あるんですよね(*_*;





こちら 参考記事です!
👇
素髪による 改善とは!?


すっぴん髪美人の すばらしさは・・・




読んでいただき ありがとうございました♪


👇よろしかったら ポチっとお願いいたします🙇

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment