fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
素髪体験&カットで激変❗️『髪の履歴』を 整理出来れば、どんどん綺麗になれますよ👍✨

素髪体験&カットで激変❗️『髪の履歴』を 整理出来れば、どんどん綺麗になれますよ👍✨

こんにちは!

素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀

バオバブの 関です(^^♪



みなさんは 『髪の履歴』について

ご存じでしょうか❓



平たく言えば、、


今の 髪の状態に 

どこの美容室で どんなことをしてきたか?

どんな ホームヘアケアしてきたか?

どこの美容師さんが 貴女の髪の 責任者か?

等々・・・・


そんな 自分の髪の 履歴書。。


実は な~まら 大事なことなのです☝️✨

rireki_202112022333278de.jpeg

ですので 2013年から 毎年数回は

必ず このブログでも 書き続けてます❗️
👇
髪の履歴を大切にしてください!!




髪の履歴とは 実はとても シンプルシンキング


髪の履歴が クリーンな女性の髪は

綺麗で 良い髪の場合が多いのです👍✨



逆に 髪の履歴が 複雑なほどに…

たとえば

美容室を あっちこっち行っていると

だれが?貴女の髪の責任者なのか?


責任の所在が あいまいになるので😱💦


『変な髪』 『まとまらない髪』

『良くない髪型』などに おちいりやすいです😭💦
hhha_20211202233329bc4.jpg

また!

新しいもの好きだったり

自分の髪に お試し好きや

あきっぽい女性など


あれもこれも 髪に ヤリすぎて

髪が死んでる 場合が 多いですよね💀💦
201912290007241ad_20211202233330929.jpg

あっちこっちを つごうよく 

利用している つもりが・・・


あれもこれも 自分の髪に ヤリたい❗️

ヤッてみないと 気が済まない❗️


だけども・・・


もう 髪は 悲鳴をあげていますよ・・・😭💦


気がつけば 変な髪に💦 汚い髪に💦


いつから❓


だれのせい❓


なんて…

いまさら わかるわけない!!

髪の履歴が 複雑怪奇だからですよ!!!!!
pazzuru_20211202233727504.jpg

…ですので!

髪を綺麗に 良くしたい♪ そんな女性は

髪の履歴の 身辺整理を

始められることが スタートラインなの
です😊♪

 


まさに そんな 

複雑な 髪の履歴を お持ちの

Kさんが 本日の ご相談者です。。


ふくらんで 広がって💦
IMGP7961 (2)
まとまらなくて お困りです💦


カットも・・・ですが(;^_^A💦



やはり 複数種類のヘアカラーか?

ものすごい コーティング髪で

皮膜ダメージ独特の ゴワゴワ感が ハンパない💦
IMGP7962 (2)
この❗️❗️もっさり感を 除去することが

改善の 第一歩 ですよね🔥

IMGP7962 (3)

なるべく 出来るだけ 

素髪・すっぴん髪に もどしてあげて!


RE:BARANCE カットで

修正・修繕 していきます🔥🔥


2017092923061599f_20211202233336879.jpg

これだけ 履歴が複雑だと

初回で、どこまで リセットできるか❓


未知数ですが…💦





👇




AFTER/キタ━(゚∀゚)━!別人かっ❗️
IMGP7964 (2)
✨シュッと おさまるヘアスタイルに

なんとか リセット完了👍✨


ツヤツヤ✨サラサラの

手ざわりも 気に入ってもらえて

よかったです(^^♪
IMGP7966 (2)
まずは!改善の第一歩♪大成功👍✨


無理・ムダ・ムチャをしないで


クリーンな 髪の履歴を目指して☝️✨


素髪ケア&バオバブ だけで

綺麗な髪を 

『髪育』 して行きましょうね(^^♪

かまださん



DOーSシリーズ最安値♪節約方法は❓

👇
美容室以外で、DO-Sシャンプーシリーズ値上がり!節約方法はコレです!!





『DOーS✨NEWアイテムってなに??』

そんな方々へ♪
👇
DOーS✨NEWアイテムってなに??





👇
バオバブのインスタグラム🍀
innsta.jpg
Instagramでは、流行に左右されない 

普遍的に綺麗で 純粋に美しい 

素髪の美を 発信させて頂いております。 






※このブログを スマートフォンでご覧の方は 

PC版サイトに切り替えることで

見やすくなりますので よろしくお願い致します♪




また! バオバブでは 感染症対策として

貼るだけマスクを お配りして

みなさまに 快適に 過ごして頂いております♪

MatsukuKantan_20201120231334063.jpg

引き続き~

①美容師側の、毎朝 毎晩の検温。

②アルコールと 次亜塩素酸水による こまめな店内消毒。

③一日を通しての 店内換気。

④マスク着用。

⑤『三密』を避けるための 人数制限。


当初より 感染リスクの少ない営業と

予防を 徹底しております♪


※なお くれぐれも せき症状 

発熱症状や

味覚・嗅覚障害の ある場合は


来店の 自粛を 賜りますよう


重ねて お願い申し上げます。

tai_202005281633559a9.jpg

imgrc0067722195 (2)

今日も ありがとうございます!!

にほんブログ村
img003 (2)
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment