fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
髪が傷んでしまう、大きな原因とは❗️❓

髪が傷んでしまう、大きな原因とは❗️❓

こんにちは!

素髪・すっぴん美髪の伝道師
美髪の秘密

バオバブの 関です(^^♪



髪が傷んでしまうと

ヘアスタイル・髪型から

髪質にまで 影響して

いろいろな 不具合が、、😰💦

o0480048014796746292_202111260009441d0.jpg


昨日は そんなブログを書きましたが



どうして❓

髪が 傷んでしまうのか❓


具体的な 対処法は❓


そんな お悩みの方々 気になる方々は


コチラを、熟読下さい😊♪
👇
img023 (2)



ホームケアで 出来ることは

モチロン❗️

素髪ヘアケアですね☝️✨

img014_20220312221404fbe.jpg



肝心なことを

まとめますと❗️❗️

👇
img024 (2)

やはり❗️

美容室と ヘアケアしだいで

髪は 良くも 悪くも

なりますからね
😊♪






DOーSシリーズ最安値♪節約方法は??

👇
美容室以外で、DO-Sシャンプーシリーズ値上がり!節約方法はコレです!!





ヘアカラー・パーマ(縮毛矯正)の後は お湯じゃなくて

炭酸泉で、薬害を 減らしましょうね♪

👇

美容室で、炭酸泉が必要な理由!!

t2systop_2019052223415159b_20220111221856b06.png

マイクロバブルと、炭酸泉の違いとは❓





素髪・すっぴん髪体験に 興味のある方は

こちらをご覧ください♪

👇
目からウロコの!素髪体験♪







👇
バオバブのインスタグラム🍀
innsta.jpg





※このブログを スマートフォンでご覧の方は 

PC版サイトに切り替えることで

見やすくなりますので よろしくお願い致します♪




また! バオバブでは 感染症対策として

貼るだけマスクを お配りして

みなさまに 快適に 過ごして頂いております♪

MatsukuKantan_20201120231334063.jpg

引き続き~

①美容師側の、毎朝 毎晩の検温。

②アルコールと 次亜塩素酸水による こまめな店内消毒。

③一日を通しての 店内換気。

④マスク着用。

⑤『三密』を避けるための 人数制限。


当初より 感染リスクの少ない営業と

予防を 徹底しております♪


※なお くれぐれも せき症状 

発熱症状や

味覚・嗅覚障害の ある場合は


来店の 自粛を 賜りますよう


重ねて お願い申し上げます。

tai_202005281633559a9.jpg

imgrc0067722195 (2)

今日も ありがとうございます!!

にほんブログ村
img003 (2)
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment