DO-Sトリートメントの素晴らしさを、もう少しだけ~語らせて! 非公式?DO-S・うるおい水と言う手もあります!
DO-Sヘアケアについての 全国の理美容師さんからの
情報発信が 後を絶ちませんね!
ネットで見てても なんか
ワクワクしますね~

えっ? ブログとかHPに
ムリヤリ 書かされてるんじゃないかって?!
えっ?
情報発信したら なんかイイことあるのかって?!
ぷぷぷっ・・・・ 実はですね~
美容師さんが DO-S・ブランドを取り扱って
魅了されてしまうまでには~
『内容成分にこだわる
あほたれ美容師は
使って頂かなくて結構です!』
『文句のあるヤツは
使わなくてよろしい!!!』
『テメエで考えて、自己責任で!』
なんて~(大爆)
このような~ドエスな語録を
読み解いてからでないと!先へは進めなかったのですよ…
『頼まれたって、書かないよ~
情報発信? しないよ~』 って、、
意外と、、たぶん
そこで完結しちゃう美容師さんも多いものだと思いますよ!
だから。。
ネットでの発信や、youtubeなんかでもそう、私たちも、本当に~
お客様の髪が綺麗になる DO-Sが
かなり好きなんですよ!きっと!
好きでないと 何であっても
続かんもんですしね~
と、言うことで~
乾燥しやすいくせ毛+ダメージです!
髪は暴れます!手触りだって荒れます!

でも・・・くせorダメージ
どちらかを、改善できれば!
もっと、毎日の、髪のストレスが減って!
快適になるハズですよね~
でも、お使いの・・・トリートメントのお水、、💦
これもくせ者商品が多いものです!
シリコーンがなんちゃらとか、、
コート剤がほにゃらら~って、
このブログでお伝えしてるのは
要は、髪にあれこれ
からみあってゴミみたいになって、残っちゃって~
髪のダメージの素になっちゃってる!って
事なのですが。。
そう言う、髪に残ってるゴミ
ゴミみたいな物を落とすと~
👇
after/やはり 髪の荒れが 落ち着きを取り戻します!

今日は、ハナヘナもさせて頂いてます
ので なおさら綺麗なのですが~
DO-S・トリを、たっぷりしみこませてるのも
キモなんです!!
普通の世間一般の トリートメントなんか
髪には しみこみませんよ!
つければつけるほど
ベタベタになるのが オチでしょ!?
(お客様へ~)
DO-Sトリ、濡れた髪の中間~毛先に
500円硬貨2~3枚分ぐらいで 始めて下さい
付けたまま 湯船に入ったりして
髪に浸透する時間を置くのがおススメです。
くどいようですが・・・流しすぎないで下さいね!
乾燥しやすい髪質ですので
しばらくDO-Sシャンプーの泡立ちも
少々難儀するかも。。
その場合は、泡立ての途中で
少しお湯を手に足してみて下さい!
意外と、多くの方が
なにげにつかってる お水系トリートメント・・・・
寝ぐせ直し・ウオーターなんか使ってる方でも、
髪がベタベタに なっちゃってる方も
たくさんいらっしゃいます
同じお水系なら、DO-S・Bウオーターや DO-S・AIミストが おススメですが!!
DO-Sトリを 20倍ぐらいを目安に
お水で割っても
簡単な 『うるおい水』が 作れますよ~!

百均とかのスプレーヤーで、寝ぐせ直しや、ドライヤー前にも、、
お水で薄まるので 防腐効果が落ちて
基本 あまり日持ちはしませんので
一週間で 使いきりぐらいが目安ですね。
まあ、得体の知れない
変なトリートメント水よりは~
断然、良いです!! と言うことです~
情報発信が 後を絶ちませんね!
ネットで見てても なんか
ワクワクしますね~


えっ? ブログとかHPに
ムリヤリ 書かされてるんじゃないかって?!
えっ?
情報発信したら なんかイイことあるのかって?!
ぷぷぷっ・・・・ 実はですね~
美容師さんが DO-S・ブランドを取り扱って
魅了されてしまうまでには~
『内容成分にこだわる
あほたれ美容師は
使って頂かなくて結構です!』
『文句のあるヤツは
使わなくてよろしい!!!』
『テメエで考えて、自己責任で!』
なんて~(大爆)
このような~ドエスな語録を
読み解いてからでないと!先へは進めなかったのですよ…
『頼まれたって、書かないよ~
情報発信? しないよ~』 って、、
意外と、、たぶん
そこで完結しちゃう美容師さんも多いものだと思いますよ!
だから。。
ネットでの発信や、youtubeなんかでもそう、私たちも、本当に~
お客様の髪が綺麗になる DO-Sが
かなり好きなんですよ!きっと!
好きでないと 何であっても
続かんもんですしね~
と、言うことで~
乾燥しやすいくせ毛+ダメージです!
髪は暴れます!手触りだって荒れます!

でも・・・くせorダメージ
どちらかを、改善できれば!
もっと、毎日の、髪のストレスが減って!
快適になるハズですよね~
でも、お使いの・・・トリートメントのお水、、💦
これもくせ者商品が多いものです!
シリコーンがなんちゃらとか、、
コート剤がほにゃらら~って、
このブログでお伝えしてるのは
要は、髪にあれこれ
からみあってゴミみたいになって、残っちゃって~
髪のダメージの素になっちゃってる!って
事なのですが。。
そう言う、髪に残ってるゴミ
ゴミみたいな物を落とすと~
👇
after/やはり 髪の荒れが 落ち着きを取り戻します!

今日は、ハナヘナもさせて頂いてます
ので なおさら綺麗なのですが~
DO-S・トリを、たっぷりしみこませてるのも
キモなんです!!
普通の世間一般の トリートメントなんか
髪には しみこみませんよ!
つければつけるほど
ベタベタになるのが オチでしょ!?
(お客様へ~)
DO-Sトリ、濡れた髪の中間~毛先に
500円硬貨2~3枚分ぐらいで 始めて下さい
付けたまま 湯船に入ったりして
髪に浸透する時間を置くのがおススメです。
くどいようですが・・・流しすぎないで下さいね!
乾燥しやすい髪質ですので
しばらくDO-Sシャンプーの泡立ちも
少々難儀するかも。。
その場合は、泡立ての途中で
少しお湯を手に足してみて下さい!
意外と、多くの方が
なにげにつかってる お水系トリートメント・・・・
寝ぐせ直し・ウオーターなんか使ってる方でも、
髪がベタベタに なっちゃってる方も
たくさんいらっしゃいます

同じお水系なら、DO-S・Bウオーターや DO-S・AIミストが おススメですが!!
DO-Sトリを 20倍ぐらいを目安に
お水で割っても
簡単な 『うるおい水』が 作れますよ~!

百均とかのスプレーヤーで、寝ぐせ直しや、ドライヤー前にも、、
お水で薄まるので 防腐効果が落ちて
基本 あまり日持ちはしませんので
一週間で 使いきりぐらいが目安ですね。
まあ、得体の知れない
変なトリートメント水よりは~
断然、良いです!! と言うことです~
- 関連記事
-
-
トリートメントで、髪が傷むのは ご自分の髪で 確認できますよね?!DO-Sトリートメントの立ち位置は。。 2018/04/15
-
ヘアアイロンで 髪が焼けて ビビり髪に。。傷みすぎた髪をフォロー出来るのは DO-Sだけ! 2017/11/22
-
DO-Sトリートメントを 水でうすめてイイですか? 2017/01/23
-
髪の すっぴん&基礎化粧で、真の美髪になった貴女へ!DO-Sトリートメントを、ちゃぷちゃぷ!のススメ!! 2015/02/22
-
DO-Sトリートメントの素晴らしさを、もう少しだけ~語らせて! 非公式?DO-S・うるおい水と言う手もあります! 2014/08/31
-
あえて今、do-sトリートメントを大絶賛!! 2013/03/19
-
2度つけ警報。。おすすめです! 2012/12/10
-
僕の好きな、トリートメント~ 2012/10/14
-
最高のスタイリング剤とは? 2012/09/06
-
スポンサーサイト