『頭皮も乾燥』の季節が、やってまいりました!DO-Sシャンプーでも、気をつけてみて下さい~!

当店はお陰様で、まだまだ忙しくさせて頂いております!

でも、申し訳ございません・・・
年内・31日までのご予約は 終日満席となりました!
来年度のご予約も 承っておりますので 何卒宜しくお願い致します!
と言う事で~
『ゴワゴワ パサパサの髪を 何とかしたい!』
そんなご要望の元・・・・

やはり!DO-Sホームケアが、肝心要になって来ますよね~
・・・・そんなにダメージが無い髪でも、市販シャンプー・コンディショナー
洗い流さないトリ、スタイリング剤などが 髪に蓄積するだけでも
それらが 『髪(キューティクル)の汚れ』 となりますので!!

普通に 髪は傷むし ゴワゴワ パサパサするものですから~

すっぴん髪ケアして頂いて、、あれから二ヶ月!
本日は二回目の、ハナヘナでした~
本日のaftet/ すごい!しなやかな髪に、返り咲き!!

少々、敏感肌の常連様ですので~
DO-Sシャンプーで 『髪の毛だけ洗う』 ように お願いしてました!
シャンプーは 『髪の汚れ』 を落とすのが 一番の目的ですので
毎日 頭皮をゴシゴシするのは あまりお勧めではないです・・・
でも、シャンプーを髪に付けて 泡立てているうちに~頭皮にも付いてしまうのも普通です(爆)
要するに それでもう! ゴシゴシしなくても 皮脂は落ちちゃうものです!
ゴシゴシは・・・『習慣』とか 『すっきり感を得るため』とかですよね。
敏感肌 乾燥肌の方でも、『素髪による改善』は結果が出るものです!

ただ、頭皮と髪は また別物ですので
北海道の冬の乾燥時期は 普段 何でも無い方でも
頭皮も 敏感になりがちな季節になりますので
なにからなにまで乾燥する これからの季節は特に~
『髪の毛だけを シャンプーで洗う』 ことを ちょっと~意識してみて下さい!
参考記事です~
髪の暴力的・乾燥には・・・ぜひ!DO-Sトリの 『しみこむ実力』を 遺憾なく発揮させて頂きたい!
↓
DO-Sトリートメント ヤバいですね。やっぱりスゴクいいーっ!
シャンプーの考え方。。
↓
シャンプーは1回?それとも2回?
- 関連記事
-
-
すっぴん髪を続けるのが一番~『きれい髪』をキープ出来る!!・・・『リセット力!』これ、ご存知でした?? 2015/03/19
-
春間近・・・DO-Sケアで、髪はどうなるの? 普通に! 真面な! そんな髪になりましたね!! 2015/02/24
-
DO-SとNGワード(白髪染め・ノンシリコン)の関係は~いつまでも良い関係です!! 2015/02/05
-
DO-Sシャン・トリの、説明をされたら!僕らに好かれていると思って下さい!(爆) 2015/01/22
-
『頭皮も乾燥』の季節が、やってまいりました!DO-Sシャンプーでも、気をつけてみて下さい~! 2014/12/26
-
DO-S的・素髪ケアでは、もしかしてだけど~ 今のほうが若い髪してるんじゃないの~!? 2014/11/12
-
DO-Sシャン&トリが、なぜ売れているのか!?改めて考えてみる。。 2014/10/26
-
ダメージケア ヘアートリートメントとか・・・付けるのを止めたら?! 2013/10/24
-
『DO-Sで素髪が、好きなだけ!』なんて~素敵だ! 2013/09/29
-