fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
『頭皮も乾燥』の季節が、やってまいりました!DO-Sシャンプーでも、気をつけてみて下さい~!

『頭皮も乾燥』の季節が、やってまいりました!DO-Sシャンプーでも、気をつけてみて下さい~!

なんだか世間は、、『もう!今年も終わりよね~ 早いよね~』モードに、入っちゃってますよね





当店はお陰様で、まだまだ忙しくさせて頂いております!





でも、申し訳ございません・・・



年内・31日までのご予約は 終日満席となりました!






来年度のご予約も 承っておりますので 何卒宜しくお願い致します!










と言う事で~


『ゴワゴワ パサパサの髪を 何とかしたい!』


そんなご要望の元・・・・

001 (427x640)

やはり!DO-Sホームケアが、肝心要になって来ますよね~





・・・・そんなにダメージが無い髪でも、市販シャンプー・コンディショナー





洗い流さないトリ、スタイリング剤などが 髪に蓄積するだけでも 




それらが 『髪(キューティクル)の汚れ』 となりますので!!





普通に 髪は傷むし ゴワゴワ パサパサするものですから~










すっぴん髪ケアして頂いて、、あれから二ヶ月!




本日は二回目の、ハナヘナでした~





本日のaftet/ すごい!しなやかな髪に、返り咲き!!

003 (427x640)


少々、敏感肌の常連様ですので~



DO-Sシャンプーで 『髪の毛だけ洗う』 ように お願いしてました!






シャンプーは  『髪の汚れ』 を落とすのが 一番の目的ですので




毎日 頭皮をゴシゴシするのは あまりお勧めではないです・・・





でも、シャンプーを髪に付けて 泡立てているうちに~頭皮にも付いてしまうのも普通です(爆) 





要するに それでもう! ゴシゴシしなくても 皮脂は落ちちゃうものです!





ゴシゴシは・・・『習慣』とか 『すっきり感を得るため』とかですよね。







敏感肌 乾燥肌の方でも、『素髪による改善』は結果が出るものです!

005 (427x640)


ただ、頭皮と髪は また別物ですので



北海道の冬の乾燥時期は 普段 何でも無い方でも




頭皮も 敏感になりがちな季節になりますので




なにからなにまで乾燥する これからの季節は特に~ 




『髪の毛だけを シャンプーで洗う』 ことを ちょっと~意識してみて下さい!






参考記事です~



髪の暴力的・乾燥には・・・ぜひ!DO-Sトリの 『しみこむ実力』を 遺憾なく発揮させて頂きたい!



DO-Sトリートメント ヤバいですね。やっぱりスゴクいいーっ!




シャンプーの考え方。。




シャンプーは1回?それとも2回?




関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

dfgjhht  

Re: 頭皮だけ洗う

> はじめまして。
> 『髪の毛だけを シャンプーで洗う』ということは
> DO-Sをお取り扱いしている美容室の方からアドバイスされました。
> (頭皮に限らず全身皮脂分泌が少ないタイプなのでご相談しました。)
> それを聞いた時、最初は「えっ、そうなの?」と混乱しました。
>
> ずっと昔は「シャンプーの時は頭皮をよくマッサージして洗いましょう。
> 髪の毛はシャンプーの泡が流れた分でサッと洗うだけでOKです。」
> というようなことが雑誌等によく書かれていました。
> 今でも普通の美容室は頭皮をしっかりと念入りに洗うこともあり
> 長年「シャンプーで肝心なのは頭皮を洗う事」だと思い込んでいて
> 乾燥頭皮タイプのくせに、いつも頭皮ばかり洗っていました。
>
> 「頭皮はそんなに洗わなくても、髪の毛だけ洗えばいいのでは?」と
> その美容師さんに言われなかったら、勘違いしたままだったです。
>
> 元々洗い過ぎで頭皮が乾燥するとかゆみが出たり
> 刺激を感じたりしやすいので、この季節は特に気をつけてみます。
> 正しいホームケアで扱いやすい髪の毛になりますし
> 徐々にストレスが減って来て嬉しいです。
>
> またブログを読みにきます。



michikoさん、コメントありがとうございます!e-68


素髪思考の『解ってる美容師さん』に、出会えているみたいで、良かったですね!



常識は変わるものですからね。。



最近は、勉強してる皮膚科の先生でも、ボデイソープとかナイロンタオルとかで、体ゴシゴシは~


すすめませんもんね。。。

2015/01/03 (Sat) 19:44 | REPLY |   

Michiko  

頭皮だけ洗う

はじめまして。
『髪の毛だけを シャンプーで洗う』ということは
DO-Sをお取り扱いしている美容室の方からアドバイスされました。
(頭皮に限らず全身皮脂分泌が少ないタイプなのでご相談しました。)
それを聞いた時、最初は「えっ、そうなの?」と混乱しました。

ずっと昔は「シャンプーの時は頭皮をよくマッサージして洗いましょう。
髪の毛はシャンプーの泡が流れた分でサッと洗うだけでOKです。」
というようなことが雑誌等によく書かれていました。
今でも普通の美容室は頭皮をしっかりと念入りに洗うこともあり
長年「シャンプーで肝心なのは頭皮を洗う事」だと思い込んでいて
乾燥頭皮タイプのくせに、いつも頭皮ばかり洗っていました。

「頭皮はそんなに洗わなくても、髪の毛だけ洗えばいいのでは?」と
その美容師さんに言われなかったら、勘違いしたままだったです。

元々洗い過ぎで頭皮が乾燥するとかゆみが出たり
刺激を感じたりしやすいので、この季節は特に気をつけてみます。
正しいホームケアで扱いやすい髪の毛になりますし
徐々にストレスが減って来て嬉しいです。

またブログを読みにきます。

2015/01/03 (Sat) 01:28 | EDIT | REPLY |   

Post a comment