fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu

DO-S・素髪ヘアケアで、皆様がつまづかないように。。そんな思いのこもったブログ記事です!

今さら 僕が言うのもなんですが、、


DO-Sシャントリや ハナヘナが 

相変わらず全国的にブームと言うか


やはり全国の 髪に悩める女性の


 「最後の砦」状態ですよね。




なにしろ なにやっても 

髪が アカンかった方々が・・・ 



本当に『救われた』 そのような方々が 

全国津々浦々♪


沢山いらっしゃるのが 事実ですものね。





DO-Sのくちコミ。




でも その 素髪ヘアケアでさえも! 

つまづく 人たちって

必ず いてると思うんですが 


例えば・・・


 もっと! もっと!! を求めてしまうパターン。



『DO-S良かった~綺麗になってきた感じ~♪

もっと! 私の髪を良くするには 

もっと どうしたらイイの!?

もっと お話して!

もっと なんでも買うし!!!』



・・・・・



ブッブ~! それはキケンです!




甘い!!

貴女はDO-S歴 何ヶ月?何年目ですか?


ちょっと 髪がイイ感じに

なって来たからと言って



欲張っては イケません!




もっともっとな 欲しがりやさんには 

ホントは 厳しいヘアケア。。


なにしろ 貴女が使っているのは 

ドSな シャンプーなんですから。。。  




「美髪は 一朝一夕には 成らず。」


「あるがままにしかならない シャントリ。」


「過ぎたるは 及ばざるが如し。」



これらの DO-Sキーワードを 

肝に銘じなければいけません!!!





そう! あせったら負けヨ!



まずは DO-Sシャン&トリのヘアケアで

じっくり 腰をすえる 気概が大切。


だからやっぱり わかる美容師さんとの

やりとりが あるのが

一番なんでしょうがね・・・






 残念な 自己流の使い方 などで 

迷走 迷子になるパターン。





DO-Sやハナヘナは

常識から外れたところに その真髄あり。



そう 非常識です!(常識にとらわれない) 

 

だから 薬局とかスーパーとか

ドンキとかで売ってるのと 同じ感覚で 


ごく 普通~のヘアケアの感覚で 

容易に色々なアイテムに

手を出し過ぎたり、、 

臨機応変??に 組み合わせるのも、、


良い結果になりません💀💦


『DO-S・シャントリ&~ 

〇△ブランドの、流さないトリートメント

〇△メーカー製の オイルも♪ 

私流✨ 新しい組み合わせ発見!!』


とか・・・ オワタ・・・(;^_^A💦



臨機応変? チャレンジ精神? 


大丈夫じゃないですよ!! 


その髪に 必要ですか?!
 
 
その使い方 やり方 正しいですか?




DO-Sラインアップも ハナヘナ商材も 

プロの 美容師さんでさえ、、


マニア・玄人・達人・勉強熱心・ブレない 

そんな人たちじゃないと


中々 結果が出せない代物と 

言われてますからね。。




『自宅でハナヘナしたら ギシギシ

キシンで大変だった~』 とか



『DO-S  使ってるけど 

イマイチ・・』 とかは



このパターンじゃないでしょうか。。? 


入り口から 間違っちゃうと・・・


本当は素晴らしい物なのに 

そうでなくなることは 残念至極です!






 担当美容師さんが DO-Sなんか知らない 

ヘアダメージに興味が無い パターン。




せっかく 素髪・DO-Sヘアケアを 

毎日がんばっていても・・・


もし いきつけの美容師さんが 

色々な意味で 『やっちまう美容師・

やっちまった美容師』 だったら・・・(;゚Д゚))))





 ヘアケア云々の前に 

『まともなカット』されてないパターン。



卵が先か 鶏が先か。 

みたいなお話。。





 基本的に 毎日のシャンプーとか 

『香り・ニオイ』が まず一番大事!

シリコンとか油で ベッタベタしていても 

そっちの方が好き!!パターン。。




これは・・・圧倒的な 嗜好 視点 

フィールドが ちがい過ぎても
DO-Sは、、(;^_^A💦💦 

ねぇ。。。




ドSでつまづいて頂かないための、、 少々 暴論でしたでしょうかね・・?



しかも 当店の顧客様には 

ほとんど関係ないですかね(爆)




参考記事です~



DO-Sヘアケアの ゴールデンバランス!


臨機応変


ヘナで染めるのなんて やめちまえ!



勝手にシャンプーを買わないでくれ!



うちのシャントリなんか使って頂かなくて結構です!
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment