fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
DO-Sシャントリを 推奨しない美容師を 信用しちゃダメ!?

DO-Sシャントリを 推奨しない美容師を 信用しちゃダメ!?

ストレートパーマ(矯正)も ヘアカラーも パーマも



髪を傷めるものであります!



髪の結合を切ったり 色素を脱色したり 




化学薬品を作用させるものですから





髪を 整形手術・オペしているのと いっしょですので!





「傷まないです!」言う人たちは その認識・知識のない方々ですので




それは仕方がないことなのですが、、




やられる お客さんたちは かわいそう!!




処置は間違ってませんか? 術後の経過は? オペは成功でしたか? 




家での 処方箋(ヘアケア)は 本当に正しかったですか?! 




って言うか そのあとの 経過を左右する・・・




自宅での処方箋 = 『シャンプー&トリートメントはこれ使って!』





それもない ドクター(美容師)を 信用しちゃキケンでしょ!?





我々 DO-S派美容師は? と言えば・・・





手術して あと 術後の経過まで 気になる!




そして願わくば 良い経過のまま ず~っと過ごしてほしい!!




熱い思いで DO-Sサロンやってます!!!





とりあえず このブログの過去記事でも読んでよ♪





とりあえず うちの顧客様の髪でも見てよ♪





と言う事で~


定期的にリタッチストレート させてもらってる常連さま♪


013 (640x427)

軟毛 細い髪さんだ、、



仕上がりは 普通にツヤサラ♪  問題は そのあとの経過でしょ。。


015 (427x640)


自宅での 処方箋や リハビリテーション つまり、、



DO-Sや ハナヘナで 間違いのないケアをさせてもらってますから!!





5か月後の状態。 普通にツヤサラを キープ♪


032 (427x640)

今日はハナヘナ。 ダメージ補強&白髪ぼかし。







あの ボサボサ バサバサだった お嬢さんも~


20151014182844938_20160209220045775.jpg


間違ったオペ(髪の手術)からでも





ちゃんと~ 




今では まるで別人のような! と~んでもない 美髪ですね♪


026 (391x640)

美髪な美女が 手にしているのは な~に?!(笑)




でも 真面目に、、



当店の ダメージ対策の処方箋は 効きますからね♪
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment