fc2ブログ
https://twitter.com/aburaabu
2・14おかし屋禁止令。バレンタインの思い出♪

2・14おかし屋禁止令。バレンタインの思い出♪

2.14バレンタインデー・・・ 初めて知ったのは 小学三年生のとき




近所のおかし屋に ロッテ・霧の浮き船(あの当時最先端!エアインチョコ♪




が食べたくて 買に行ったら おかし屋のおばちゃんが




『あれっ? もらえなかったのか?(ニンマリ)』




ぼくは まだあのころ なんのこっちゃ? であったが、、




『なんか、、まずかったですか?』 と ちょっとあせったyo!




今思い出しても・・ 子供でもお客でしょ! 失敬な(^○^)




思えば~あれから長い事 2・14は オレにとって




男が自分では おかしを買いに行ってはイケナイ日。。




そのようにインプットされちゃったよ!




駄菓子屋にも行けないなんて、、 なんてつらい一日。。





だいたい毎年 いったいなんなんだ!(爆) 今年だって また




15日に 『ともチョコたりなかった~』なんて 娘に言われて買いに走ったら




近所のイオンの 特設売り場会場が もうないじゃない~





次の日に行くと 少しお安いのは あれクリスマスケーキだけだったね(爆





まあ~ 義理チョコや ともチョコでも まあ、、




チョコレートがキライな人って あんまりいないでしょうし~悪いもんじゃないですよね





ウイスキーボンボンだけは マズくないっすか? 不二家ネクターと双璧でしょ!?




ボンボンチョコ 今は売ってないのかな?(爆)





モテない人生も この歳になると 生まれてこのかた~




2・14の国民的経済効果に 貢献できなかった一人として ごめんね~




(^o^)丿 ぐらいのものである!





なんだかんだ言っても 娘の手作りや 工藤さんから手作りを頂いたり

019 (427x640)

今年も 感謝!な バレンタインでした。。


おいしゅうございました (^○^)



関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment